11月のクランプ
11月2日
くんくん、この草は美味しいかな?

ほかも探してみようか・・・

クランプの様子を飼育員さんが見守っています。

飼育員さん、ぼくもうひとりで大丈夫ですよ。

一段上がってちょっと考えごと?

得意の毛づくろいをお見せします。

お尻は掻くには石が役に立つね。

最近この枝が気になるんだ。
歯磨きにちょうどいいよ。


考えるウォンバットです。

大きな水たまりがあるね。

水たまりには入らないよ。



ボールと石の間を通り抜け。

上りも軽快に。



![]()
![]()
11月11日

登場!


チューバッカいるのかな?

今日は窓が閉まっているんだね。

あっ、葉っぱだ!







石橋を上って

ガラスのそばまで来てくれました。


![]()
![]()
11月15日

葉っぱさがし

ここのはちょっと湿っているみたい。
サクサクなのがいいんだけどな。


美味しそうなのを見ーつけた。

舞台に上がる雄姿なのに、ぶれてしまってごめんね、クランプ。

鉄扉の向こう側がちょっと気になるんですけど・・・。



クランプ、多摩の紅葉が見頃だよ。

![]()
![]()
11.18

雨で濡れてるね。

ちょっと高いけど、ぼく上れると思う。

ほら、もう一息だよ。

いつも思うんだけど、この枝は歯磨きにちょうどいいね。


![]()
![]()
11月21日

ここは渡れるかな?

思い切って渡ってみよう。

渡れた!
クランプ、やったね。

ぼくもたまには大きな口を開けてあくびをします。



これは何かな? あとでチューバッカに聞いてみよう。

クランプの歌が聞こえてくるようです。


みんな聞いてたの? なんだか照れちゃうよ。

次は何をしようかな?


やっぱりチューバッカが気になる・・・。

みなさん、シャッターチャンスですよ。



落ち葉は美味しいね。
形も大きさもいろいろあるんだ。



ここにもあった!

こんなところにも!


掘り出し物?!
いいもの見〜つけた



少し高いけど、舞台に上がってみようかな・・・。

上手に上がれたでしょ?

丸太さん、ぼく慣れていないからお手柔らかにね。



![]()
![]()
11月26日

扉の向こうの飼育員さんが気になっているようです。

お庭の奥の方に向かいます。
階段を上るのが速くなったね。






探検中
段差だって平気だよ。




ここを下りるのは無理かな・・・。

ここはお水も飲めるし、湿っているけど落ち葉もあるんだ。


落ち葉さがしは続きます。



石のすき間も

葉っぱまで口が届くかな?

ガラスの壁の際も

考えるクランプ




葉っぱに詳しいクランプ、この紅葉の味はどうだと思う?

********************************************************************************************