秋晴れの日のチューバッカ その2
〜となりのセンイチ君の引っ越しの日〜
♪ ♪ ♪
2003年10月9日、
多摩動物公園で今年の5月に生まれたアムールトラのセンイチ君が
天王寺動物園に引っ越しの日。
お昼頃には飼育員さんに遊んでもらっていました。
センイチ君、大阪へ行っても元気でね。
〜チューバッカ〜
チューバッカも元気でね。
〜センイチ〜
短い間でしたが、チューバッカの隣の囲いで暮らしていたセンイチ君です。
♪ ♪ ♪
枝のかげからおはよう!
ねえ、聞いて、聞いて。
たいていは9時頃、ぼくが外に出る(出されるんだけどね)ときに、
朝ご飯があるんだけど、今日は10時近いのにまだご飯が出てこないんだ。
どうしたんだろう? ぼく、お腹がぺこぺこだよ〜。
まさか忘れられていないよね?
〜チューバッカの不安〜
♪ ♪ ♪
ぼくは落ち着かない
![]() |
ぼくの朝ご飯、朝ご飯・・・・・ |
サツマイモ、なんてぜいたくは言わないから・・・ | ![]() |
![]() |
くん、くん、くん。 朝ご飯の匂いはしないかな〜。 |
あの〜、ワラビーさんたちは もう朝ご飯食べた? (チューバッカが見ている方向にパルマワラビーがいます) |
![]() |
![]() |
物思いにふけっている? |
待ちくたびれて、立ったまま眠ってしまいそうだよ。 そうだ、ぼくが掘った穴に気がついた? ぼくの向こう側だよ。 |
![]() |
![]() |
もしかして、ここから来るかもしれない・・・。 |
まだだった・・・・ | ![]() |
![]() |
そうだ、この木でもを食べよう。 |
毛づくろいなんかしている場合じゃ ないんだけどね。 |
![]() |
![]() |
下まで行って様子をみましたが・・・ |
とぼとぼとぼ・・・。 またしても空振り。 |
![]() |
![]() |
でも、もう少しだよね。 「チューバッカ、遅くなったけど朝ご飯だよ」と 呼んでくれると思うんだ。 そうだ、思い出した。 前にも遅くなったことがあったんだよ。 |
♪ ♪ ♪
ついに決行
1mほどの高さ、斜面90度の断崖(?)をいつも覗き込んで、考えては降りるのをやめて
回り道をしていましたが、この日、ついに降りて行きました!
降りきる寸前は脚がもたついてあわてていたので、見ていてハラハラ、ドキドキ。
チューバッカくん、ここから降りるのは危ないと思うよ。 おじいさんなんだから。
考えて・・・
のぞきこんで見て・・・
決心して1mの「断崖」を降りていきました。
♪ ♪ ♪
チューバッカのブランチ
待ちに待った朝ご飯は、ブランチになりました
around 11:00a.m.
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
♪ ♪ ♪
チューバッカはごきげん
ぼくの青草食べたい?
30分以上食べ続けていました。
********************************************************************************