9月のチューバッカ 2005
東京ではまだ残暑がきびしかった9月10日、
チューバッカ君が活動を開始したのは午後4時頃からでした。
![]()
こんにちは
今日3回目のステージ。
ようやく目が覚めてきました。

午後4時半頃
屋根の下で
チューバッカのところに着いた午後2時少し前から40分余り、
時々目を開けたり、顔の向きを変えながら屋根の下にいました。

午後2時少し前、熟睡中
![]()
次の寝場所は舞台上
2時40分頃

興味津々の様子でガラスに近づいてきましたが、すぐに向きを変えて眠ってしまいました。


まだ眠い
屋根の下に戻って、またお休みなさい。
15:10-15:40頃


またまた舞台の上へ
寝ているのか起きているのか・・・

寝る体勢に移行

時々目を開けそうになりながら、起きそうで起きないチューバッカ君。
「手」の位置と形の変化に注目してください。




![]()
チューバッカの「部品」を大きくしてみました
耳
まぶた
鼻
つめ
![]()
起きるかどうか考え中?

ようやく起き上がりましたが

まもなく舞台から下りて行きました

舞台と大きな石の間にはすき間があるらしく、
チューバッカはいつも慎重に下りています。
![]()
遊び、それとも闘い?
ボールと


竹と

切り株と
水の入ったバットの中に切り株を入れたところ。

切り株の出し入れで、バットの中の水がこぼれ、周りはぬれてしまいました。

10分ほどの切り株遊びはおしまい。
バットの中の水は半分以上こぼれてしまいました。
![]()
お待たせ
今度は起きているぼくをお見せします。
![]() |
舞台に上がるところですよ。 |
| 直進して、丸太に「手」をかけて | ![]() |
![]() |
丸太を越えてガラスに方へ |
| みなさん、お待たせしました。 | ![]() |
![]() |
おそくなりましたが、こんにちは。 |
| 失礼しました。あくびが出てしまった・・・。 | ![]() |
![]() |
そちら側にいるみなさん、ぼくのあくび、見た? |
| 真剣なまなざしのチューバッカ君 | ![]() |
![]() |
こっち側にもたくさんいるね。 ぼくってもしかして人気者?! |
| この丸太、いいでしょう? | ![]() |
![]() |
この丸太、つながれているんだよ。 ぼくはつながれていないよ。 |
![]()
じゃんけん?

夢の中でじゃんけんをしているのかな、チューバッカ君?
「ぐー」は上手だね。
![]()
ぼく、帰ります

16時50分
久しぶりにチューバッカ君を見送ってから帰ることができました。
この日は何年ぶりかで、戸が内側から開きました。
*******************************************************************************************
![]()
Chewbacca's Room l Another Room of Chewbacca l The third Room of Chewbacca l The fourth Room of Chewbacca l The fifth Room of Chewbacca